2018年6月2日土曜日

制御大会が行われました


Q.制御大会とは?

A.班に分かれてマイコンや各種センサを用いたプログラミングを行い、ゴール地点により     正確に停止させることを競う部内の大会です。


賞はデザイン賞、プレゼン賞、速達賞、チーム賞、正確賞、総合賞があります。

デザインとプレゼンは投票によって決まります。

流れとしては各班機体についてのプレゼンを発表したあと機体を展示してもらい気に入ったデザインに投票した後、競技に入り最後に表彰式となります。

今年は全部で4班でした。

それでは機体の紹介をします。

まずは1班から


1班はカメをモチーフにしています。うさぎとカメの話のようにコツコツ頑張って勝つという意味が込められてるようです。使用したセンサーは光センサーです。





続いて2班


2班のエクレア号です。エクレアとは稲妻の意味があります。そして芝浦工業大学ということなのか芝で覆っています。使用しているセンサーは赤外線センサーです。




続いて3班は




なんと学バスをデザインしたものです。芝浦生の私から見てもかなり似ていると思います。使用したセンサーは赤外線センサーを使用しており、バスのライトのところに取り付けるといった工夫もされています。


最後の4班






チョウチンアンコウです。ledをチョウチンの部分につけており光るみたいです。
使用したセンサーは照度センサーです。



4つの班の機体が出ましたが果たして結果は......

















チーム賞→4班

プレゼン賞→1班

デザイン賞→3班

速達・正確・総合賞→2班




となりました。

今回スタートからゴールまで行ったのは2班のみでした。1班は配線が外れていたり、4班は当日になって動かなくなったりと色々問題が続出したようです。

とはいえ個人的な意見としては、いままでプログラムをさわってこともない人がほとんどの中、ここまで作り上げたことはすごいと思っています。またすべての班の機体が動いているところも見たため、ものすごく惜しい気持ちです...。




とはいえ1年生の皆様お疲れさまでした。



次は能代宇宙イベントに向けて頑張っていきましょう!!

0 件のコメント:

コメントを投稿